VTuberの世界では、あるVTuberが活動を終了した後、別のVTuberとして活動を再開する「転生」と呼ばれる現象がしばしば話題になります。
今回、取り上げる結城さくなさんも、そうした転生事例の一つとして、一部で注目されているVTuberです。
彼女は、2024年8月にホロライブを卒業した元VTuber、湊あくあの転生先ではないかという説があります。
湊あくあの卒業と結城さくなの活動開始時期は近く、また、両者のキャラクターデザインや設定には共通点が見られます。 こうしたことから、同一人物ではないかという推測が広がっています。
果たして、結城さくなは本当に湊あくあの転生先なのでしょうか?
二人の共通点と照らし合わせながらまとめていきます。
結城さくなの前世は湊あくあ?共通点から前世確定間違いなし?
VTuberの結城さくなさんの前世が湊あくあさんであるとされる理由について、いくつかの共通点が指摘されています。
結城さくなさんのプロフィール
引用元:Sakuna Ch. 結城さくな
項目 | 詳細 |
---|---|
名前 | 結城 さくな(ゆうき さくな) |
英語表記 | Yuuki Sakuna |
愛称 | さくたん、さくにゃん |
誕生日 | 12月2日 |
年齢 | 10,000歳(デビュー時) |
身長 | 148cm |
体重 | クリオネ3つ分 |
職業 | バーチャルYouTuber |
活動開始日 | 2024年10月27日 |
苦手なこと | ホラーゲーム、怖いもの、野菜、対人コミュニケーション、運動、日差し、人混み、長時間の外出 |
ファンネーム | さくなだふぁみりあ |
イラスト担当 | がおう |
Live2D担当 | rariemonn |
YouTube | Sakuna Ch. 結城さくな(登録者101万人※2025年2月5日現在) |
@yuki_sakuna |
結城さくなさんは、ゲームと歌が大好きな人見知りの女の子で、一流の猫メイドになるために奮闘中です。デビュー前から注目を集め、初配信では多くの視聴者を魅了しました。
デビューから3カ月足らずで登録者100万に超え。これは期待感しかないです。
それでは類似点についてお伝えしていきます。
プロフィールの類似
次に、両者の身長が148cmと一致していることや、共通の趣味・特技として「ゲーム」と「歌うこと」を挙げている点も、類似点として注目されています。
また、声質や話し方の特徴も似ているとの指摘があり、ファンの間で話題になっています。
さらに、結城さくなさんの配信内容にも共通点が見られます。湊あくあさんが得意としていたゲームジャンルや、配信スタイルが非常に似通っており、同じようなテンションやリアクションを見せることが多いと言われています。
SNSアカウントの引き継ぎ
まず、湊あくあさんが使用していた趣味アカウント(@rinchan_nanoda)が、結城さくなさんのアカウント(@yuki_sakuna)に変更されたことが確認されています。このアカウントの引き継ぎは、両者が同一人物である可能性を示唆する重要な要素と考えられます。
あくたんとりんちゃん(前世アカ)しかフォローしてない当アカウントですが、
突然結城さくなというVのツイートがTLに上がってきて当惑していたらなぜかフォロー中・・・その瞬間鳥肌が止まらなくなりました
まってました・・・!
かならず復活すると信じていました
推します
ありがとう pic.twitter.com/Y58b5hq0Sl— アヘイヌ (@EhHPoZkD4uq1RME) October 25, 2024
また、YouTubeのアカウントも、以前の「りんちゃんです」から「Sakuna Ch. 結城さくな」へと変更されており、SNSアカウントの引き継ぎが一貫して行われていることが確認されています。
これにより、両者のオンライン活動に継続性があると判断できます。
飼っている猫が似ている
また、飼っている猫にも共通点が見られます。
結城さくなさんと湊あくあさんが飼っている猫がほぼ同じ特徴を持っています。
湊あくあさんの猫「むーちゃん」
っ ̫ -˘◝✩ pic.twitter.com/OXxFQMJRaL
— 湊あくあ(本物) ホロライブ卒業生 (@minatoaqua) August 2, 2024
結城さくなさんの猫「むちゃお」
湊あくあさんのブログによる猫ちゃんの情報としては
- マンチカンの男の子
- 足が短く毛はモサモサしていて手足だけ白い
- まるで靴下を履いているような特徴
この猫の特徴がほぼ一致していることも、ファンの間で「転生した可能性が高い」と考えられる要因の一つになっています。
キャラクターデザインの類似
さらに、両者のキャラクターデザインを担当したイラストレーター(がおうさん)やLive2D制作者(rariemonさん)が同じであることから、デザイン面での類似性も確認されています。
外見においても、髪色やリボン、メイド服、瞳の色など、細かい部分での共通点が多く見受けられます。
特に髪のツヤやグラデーションの表現方法が似ており、ファンの間では「ほぼ同じデザインではないか」と指摘する声もあります。
加えて、結城さくなさんの名前は、湊あくあさんが好きな『ソード・アート・オンライン』のキャラクター「結城アスナ」から取られた可能性が指摘されており、名前の選び方にも関連性があると考えられています。
また、ボイスの雰囲気や語尾のクセ、笑い方などの特徴も類似しているため、ファンの間では「やはり同一人物では?」という考察が根強く残っています。
結城さくな
湊あくあ
ファンの反応
これら共通点が多いことから、結城さくなさんの前世が湊あくあさんであると考える人も多いようです。
デザインの類似性については、単なる偶然ではなく、転生を示唆するものと捉えるファンもいるようです。
ファンの間では、これが新たなキャラクターとしての再出発を象徴していると解釈されており、特にSNS上では「さくなちゃんを見ているとあくあちゃんを思い出す」といった声や、過去の配信との共通点を指摘する投稿が見られます。
さらに、両者の配信スタイルやファンサービスの仕方も共通点が多いとされています。
例えば、視聴者との交流の仕方や、リスナーを楽しませるための工夫などが似ており、これがファンの間で「同一人物説」を強める要因となっています。
結城さくなの登場は、湊あくあのファンにとっても特別な意味を持ち、視聴者に対して過去のキャラクターとのつながりを感じさせることで、より深い感情的な結びつきを生む要因となっているのではないでしょうか。
終わりに
結城さくなさんと湊あくあさんについての共通点などを調べていった結果、酷似してるところが多々あるのは事実。
しかし、公式発表などもしてなければ、今後関連性が発表されることもないと思います。なのであくまでも推測の域ということをお忘れなく。